「Claris アカデミー」とはなんぞや?

  • URLをコピーしました!

みなさん、こんにちは!冷え対策には白湯が欠かせない なっちゃん です。
11月も終わりに近づき、2022年も残すところあと少しとなりました。

”Claris Engage Japan 2022 ”が開催されてからすでに1ヶ月が経とうとしていますが、
1年が過ぎ去るスピードが年々早く感じる今日この頃です。。

FileMaker についての学びの調子はいかがでしょうか?
さて、突然ですが、今日は「Claris アカデミー」についてご紹介します!


Claris E ラーニングサービス「Claris アカデミー」

「Claris アカデミー」とは、Claris が 2021年11月 にサービスを開始した無料の E ラーニングサービスです。

これまで、学習コンテンツ「FileMaker オンライン学習 初級編」および同「中級編」が、YouTube の Claris チャンネルにて公開されていました。
「Claris アカデミー」ではこれらの学習コンテンツを、E ラーニングを利用することで計画的に進捗管理しながら学習を進めることができます。

カリキュラムの各章には確認テストが用意されているため、章ごとの理解度をチェックするのに非常に役立ちます!
確認テストは何度でも実施できるので、復習にも便利です。

また、すでに公開されている上記「初級編」「中級編」に加えて、新しく2つのカリキュラムが公開されました!

・Claris FileMaker オンライン学習 運用管理編
・FileMaker テーマ別ラーニング (1) スクリプト作成

それぞれどんなことを学べるのでしょうか?


「Claris FileMaker オンライン学習 運用管理編」

 本カリキュラムでは、Claris FileMaker の実践的なトレーニング教材「Claris FileMaker ガイドブック 運用管理編」(ここから無料ダウンロード:https://content.claris.com/ja/fmguidebook)をベースに、カスタム App をチームで共有し、安全に運用するための知識と方法について学習します。 また、他の SQL データベースや Web サービスと連携して、さらに高度なカスタム App を作成する技術を学習します。 本カリキュラムで使用している Claris FileMaker のバージョンは 19.5 です。

(引用元:Claris アカデミー)

こちらは弊社代表、高岡が講師を担当しています!

「FileMaker テーマ別ラーニング (1) スクリプト作成」

本カリキュラムは、FileMaker におけるスクリプトの利用方法を学習するものです。

スクリプトを作成するための基礎から、よく使うスクリプトの実装方法まで、デモを交えてわかりやすく解説します。

* 本カリキュラムの内容は、2021/03 〜 2021/07 に実施した Claris Web セミナーの内容を再収録・再編したものです。

(引用元:Claris アカデミー)

こちらは弊社のスタッフも講師を担当しています!


私も実際に「Claris アカデミー」で学習を進めていましたが、
YouTube で動画を見るだけよりも、どこまで学習したか進捗状況を把握するのに便利でした。

また、確認テストがあることで、理解したつもりになっていても実際はちゃんと理解できていなかったことが浮き彫りになるので、復習のポイントも掴みやすかったです!

新年に向けて、FileMaker の学びに上記コンテンツをご活用いただいてはいかがでしょうか!

みなさまの学習が捗る一助になれば幸いです♪

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!