Claris– tag –
-
今年も「2025 Japan All AWS Certifications Engineers」にジェネコムのスタッフが選出されました。
【2025 Japan All AWS Certifications Engineers とは】 「Japan All AWS Certifications Engineers」は、AWS Partner Network(APN)に参加する企業に所属し、全ての A... -
【イベント出展】7月に自治体・公共 Week 2025 に出展します
【Claris ブース in ブースにて、Claris FileMaker を活用した「スマホで簡単・クラウド避難者管理システム」をご紹介!】 2025年 7月2日(水)から7月4日(金)の3日間... -
Claris Engage 2025 Day2 セッション参加レポート
先日参加した、Claris Engage 2025 の参加レポートです。先週末に帰国していたのですが、とにかく出汁が飲みたい!と思い、かけうどんを食べました😋 さて、前回の Day1 ... -
Claris Engage 2025 Day1 現地レポート
2025 年 3 月 25 日から開催している Claris Engage 2025 現地参加者より初日レポートをお届けします! 後日、Claris さん公式の YouTube で動画も上がることと思います... -
Claris Road Show 2024 OSAKA 現地レポート:いよいよ本日開催!
【Claris Road Show 2024 OSAKA に出展します】 ジェネコムでは、Claris Road Show 2024 OSAKA のスポンサーとして協賛しており、ショウケースブースへの出展と、2つの... -
Claris Engage 2024 in Austin 旅日記 第5回:セッション2日目であり最終日
【セッション2日目であり最終日なのです】 今年の Claris Engage は、実際のセッションが2日間とちょっと短くなっています。従いまして、セッション2日目ですが最終日と... -
Claris Engage 2024 in Austin 旅日記 第4回:ショウケース
【ショウケースでは最新のツール、サービスが見られます】 Claris Engage には、日本と同じでショウケースがあります。今年は会場のスペースの関係なのか、出展社は少な... -
Claris Engage 2024 in Austin 旅日記 第3回:いよいよセッション開始です
【 Claris Engage の朝は早い】 Claris Engage 2024 も2日目。いよいよセッション漬けの二日間が始まります。その前に、腹が減ってはなんとやらなので、朝食をいただき... -
Claris Engage 2024 in Austin 旅日記 第2回:初日はレジストレーションから
【いよいよ初日です】 さて、いよいよ Claris Engage 2024 の初日です。実際のスタートは夕方からになるのですが、FileMaker ユーザーたちが会場へ集まってくるので、午... -
Claris Engage 2024 in Austin 旅日記 第1回:行くぞ Claris Engage 2024
【久しぶりの Claris Engage 開催】 皆さんこんにちは、株式会社ジェネコム 代表の高岡です。このブログでは「Claris Engage 2024 in Austin 旅日記」と題しまして、Cla...
12