FileMaker– tag –
-
Claris Engage 2024 in Austin 旅日記 第5回:セッション2日目であり最終日
【セッション2日目であり最終日なのです】 今年の Claris Engage は、実際のセッションが2日間とちょっと短くなっています。従いまして、セッション2日目ですが最終日と... -
Claris Engage 2024 in Austin 旅日記 第4回:ショウケース
【ショウケースでは最新のツール、サービスが見られます】 Claris Engage には、日本と同じでショウケースがあります。今年は会場のスペースの関係なのか、出展社は少な... -
Claris Engage 2024 in Austin 旅日記 第3回:いよいよセッション開始です
【 Claris Engage の朝は早い】 Claris Engage 2024 も2日目。いよいよセッション漬けの二日間が始まります。その前に、腹が減ってはなんとやらなので、朝食をいただき... -
Claris Engage 2024 in Austin 旅日記 第2回:初日はレジストレーションから
【いよいよ初日です】 さて、いよいよ Claris Engage 2024 の初日です。実際のスタートは夕方からになるのですが、FileMaker ユーザーたちが会場へ集まってくるので、午... -
Claris Engage 2024 in Austin 旅日記 第1回:行くぞ Claris Engage 2024
【久しぶりの Claris Engage 開催】 皆さんこんにちは、株式会社ジェネコム 代表の高岡です。このブログでは「Claris Engage 2024 in Austin 旅日記」と題しまして、Cla... -
【7月・8月・9月開催!】 Claris FileMaker に関する「個別無料相談会」へのご参加お待ちしております。
株式会社ジェネコムは、2023年 7月・8月・9月の下記日程にて、Claris FileMaker に関する「個別 無料相談会」をオンライン(Zoom)で開催いたします。 【Claris FileMak... -
新しい認定試験 “App Developer Claris FileMaker Pro” 英語版 が受験できるようになりました!
みなさんこんにちは、ジェネコム代表の高岡です。 昨晩(2023/06/21)から、Claris FileMaker Pro の新しい認定資格試験(英語版ですが)、がスタートしたようです。「A... -
Claris FileMaker の新バージョン その名は Claris FileMaker 2023
皆さんこんにちは、ジェネコム代表の高岡幸生(たかおかゆきお)です。既に海外では発売になっている Claris FileMaker の新バージョンが、本日(2023年5月23日)、日本...
12